第30回 日本消化器内視鏡学会四国セミナー
セミナーのご案内
※定員となりましたので受付を締め切りました。
またキャンセル待ちの受付は行いませんので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
第30回四国セミナー【WEB開催】のご案内、受講サイトは
下記URLよりご確認ください。
https://www.jges.net/conference/2020-37282
本セミナーは、現地会場とWeb開催を併用するハイブリッドでの開催になります。
WEBでの参加をご希望される場合も参加登録は必須となります。
セミナー参加登録フォームよりお申込みください。
この度、第30回四国セミナーを担当させていただくことになりました愛媛大学 消化器・内分泌・代謝内科学の日浅陽一と申します。今年初めから世界中に蔓延したCOVID-19感染症の影響で消化器内視鏡検査および処置に様々な影響が生じました。コロナ禍の中、患者さんと施行医に、いかに安全に検査および処置ができるか、その説明をどのように患者さんにして安全性と有用性を理解してもらうか、が内視鏡診療および今後の病院経営においても大きなポイントになってきています。一方、コロナ禍の中でも患者さんはさらに内視鏡医に高い技術を求め、より侵襲の少ない内視鏡治療のニーズが高まっていくことが予想されます。専門医はさらなる修練で技術を磨くとともに、最新の感染防御を含めた知識を身につけ、患者さんに説明する必要性に迫られています。本セミナーでは、内視鏡感染予防の知識から、リスクマネージメント、さらに上下部消化管および胆膵の診療および処置内視鏡、さらに膵胆炎症性疾患から最新の消化器内視鏡治療技術であるPOEMまで、幅広く、かつポイントを絞ったプログラム内容を企画させていただきました。明日からの消化器内視鏡診療に役立つセミナーとなれば幸いです。コロナ禍の中、より安心して受講していただくために、現地開催とWeb開催を併用するハイブリッドでの開催にいたしました。また現地開催の会場は医学部で最も広い教室を用意しております。ぜひ積極的なご参加をお願いいたしたく、どうぞよろしく御願い申し上げます。
※こちらのセミナーは、専門医新規申請・専門医更新の際の必須セミナーに該当いたします。
指導医更新の際の必須セミナーには該当いたしませんので、ご注意ください。
会 長 | 日浅 陽一(愛媛大学大学院 消化器・内分泌・代謝内科学) |
---|---|
会 期 | 2021年1月24日(日)9:00 ~ 31日(日)17:00 |
会 場 | 【本セミナーは、現地会場とWeb開催を併用するハイブリッドでの開催になります】
*詳細は決まり次第、HPにてご案内いたします ※受付完了いただいた方から順に、ご希望の受講方法について運営事務局よりご連絡いたします。愛媛大学医学部 創立40周年記念講堂 〒791-0295 愛媛県 東温市 志津川 454 【会場案内】愛媛大学重信キャンパス https://www.ehime-u.ac.jp/overview/access/shigenobu/ 連絡先:089-960-5308(愛媛大学大学院 消化器・内分泌・代謝内科学) |
定 員 | 150名 日本消化器内視鏡学会専門医、希望する会員・その他 |
受講料 | 会員 10,000 円、非会員 15,000 円 受講料の払込み方法は、仮登録の自動返信メールにてご連絡申し上げます。 返信の内容には振込期限が記載されておりますので、 期限内のお振込をお願いいたします。 受講料振込をもって登録完了とさせていただきます。 一度お振込みいただいた受講料は返金できませんのでご了承下さい。 受講セミナーを他支部より変更されて受講される場合も、 受講料の振替えはできませんのでご注意ください。 |
受付開始日 | 2020年9月9日(水)正午より |
応募要領 | 先着順に受講者を決定します。 受講希望者は黄色のお申込みボタンより、Web登録フォームにて 本学会会員番号、氏名、フリガナ、 勤務先(ご施設とご所属)、勤務先住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス、 連絡先住所(テキスト発送先が所属先住所と異なる場合)、 専門医資格の有無をご入力ください。 携帯電話のメールを利用される場合は、迷惑メール設定を解除等願います。 お申込み時の不具合やお申込み後にメールの返信がない場合には 03-5844-6700までお問い合わせください。 【電話受付時間】平日9:30~18:00 なお、募集人数になり次第、締め切らせていただきます。 |
受講証 | 従来実施していた受講書の発行は廃止いたしました。 参加証付帯の「出席証明カード」を当日会場にてご提出ください。 「出席証明カード」の提出をもって出席とさせていただきます。 原則、遅刻早退のポイント付与は認めません。 セミナー出席ポイント登録は学会事務局にて会員情報システムに登録いたします。 受講者の方はセミナー会期終了後、2週間程度で会員ログインページより受講記録の確認が可能です。 |
【受付に関するお問い合わせ先】
日本消化器内視鏡学会四国セミナー受付係
株式会社コンベンションアカデミア内
担当:佐々木、丹沢
〒113-0033 東京都文京区本郷3-35-3 本郷UCビル4階
TEL:03-5844-6700 FAX:03-3815-2028
電話受付時間:平日9:30~18:00
E-mail:sikoku-seminar@coac.co.jp
※テレワーク運用中の為、お問合せはメールにてお願い申し上げます。
ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんが、
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
【セミナーに関するお問い合わせ先】
愛媛大学大学院 消化器・内分泌・代謝内科学
担当:池田 宜央・三好 彩織
〒791-0295 愛媛県東温市志津川 454
TEL:089-960-5308 FAX:089-960-5310
E-mail:3naika@m.ehime-u.ac.jp
プログラム
時間 | 演題名 | 講師氏名・所属 | 司会者氏名・所属 |
---|---|---|---|
9:00 | 開講式 | ||
9:10~ 9:40 | 内視鏡検診における標準予防策(standard precaution)とその対応 | 村上英広 (済生会松山病院 内科) | 二宮朋之 (愛媛県立中央病院 消化器病センター) |
9:40~ 10:30 | 内視鏡診療におけるリスクマネジメント―抗血栓薬服用者に対するガイドライン― | 富田英臣 (愛媛大学 地域消化器免疫医療学) | 山本安則 (愛媛大学附属病院 光学医療診療部) |
10:30~ 11:20 | 胃腫瘍性病変の内視鏡診断・治療 | 小原英幹 (香川大学 消化器・神経内科) | 竹下英次 (愛媛大学 地域消化器免疫医療学) |
11:20~ 12:10 | 大腸腫瘍性病変の内視鏡診断・治療 | 六車直樹 (徳島大学 消化器内科) | 池田宜央 (愛媛大学附属病院 光学医療診療部) |
休憩 | |||
12:20~ 13:20 | 特別講演 ランチョンセミナー 「GERDに対する新しい内視鏡診断と治療」 | 井上晴洋 (昭和大学江東豊洲病院 消化器センター ) | 鈴木誠祐 (住友別子病院 消化器内科) |
休憩 | |||
13:30~ 14:20 | IgG4関連疾患の内視鏡診断とその治療 | 内田一茂 (高知大学 消化器内科) | 横田智行 (松山赤十字病院 肝胆膵センター) |
14:30~ 15:30 | アフタヌーンセミナー 「コロナ禍の酸関連疾患診療:令和3年正月」 | 鈴木秀和 (東海大学 消化器内科) | 日浅陽一 (愛媛大学 消化器・内分泌・代謝内科) |
15:30~ 15:40 | 閉講式 |
高山哲治、 鈴木誠祐、 稲葉知己、 六車直樹、 田村 智