第35回 日本消化器内視鏡学会四国セミナー
セミナーのご案内
2025年9月17日(水)正午より受付を開始いたします。
(期日になりますと申込ボタンが表示されますので登録フォームよりお申込ください。Eメールでの受付はできません)
他支部所属会員は、受講(有料)は可能ですが、
業績は付与されませんのでご注意ください。
自分が消化器内視鏡に初めて触れてから約30年になりますが、この間、消化器内視鏡分野における機器の開発および診断治療技術の進歩は目覚ましく、我々消化器内視鏡医に求められる知識や技術は日々増加の一途をたどっています。また、医療におけるインフォームドコンセントやインシデントへの対処が必須の時代となり、知識や技術のみでなくリスクマネジメントを併せ持つ内視鏡診療を行うことが必要とされています。本セミナーは内視鏡専門医取得を目指す若手医師の卒後教育に主眼を置いて提供される企画ではありますが、専門医の先生方におかれましても新しい知識を学ぶ、もしくは再確認する場となることを目指して企画しております。
セミナーの内容につきましては、食道、胃、小腸、大腸、胆道、膵臓の消化器内視鏡で関わるすべての臓器、および内視鏡診療におけるリスクマネジメントと、消化器内視鏡診療のすべての範囲を網羅しております。また、講師には、四国各県をはじめとするエキスパートの先生方にご協力をいただくことができ、充実したプログラムが企画できました。開催形式は、オンデマンド配信のみとなります。先生方のペースでご視聴可能ですので、先生方が新たな知見を吸収できる有意義な時間になる事を祈念しております。
最後に、本セミナーの企画から運営にあたりご指導いただきましたプログラム委員および本部・支部のセミナー担当の先生方、ご支援・ご尽力いただきました関係者の皆様に心より御礼申し上げます。
会 長 | 宮本 弘志(徳島大学大学院医歯薬学研究部 消化器内科学) |
---|---|
会 期 | 2026年1月18日(日)12:00 ~ 2月1日(日)11:59 |
会 場 | 【オンデマンド配信】 2026年1月18日(日)12:00 ~ 2月1日(日)11:59 |
定 員 | 150名 日本消化器内視鏡学会専門医、希望する会員・その他 |
受講料 | 開催支部所属会員 10,000 円、非会員 15,000 円、準会員3,000円 受講料の払い込み方法は、仮登録の自動返信メールにてご連絡申し上げます。 返信の内容には振込期限が記載されておりますので、期限内のお振込をお願いいたします。 受講料振込をもって登録完了とさせていただきます。 一度お振り込み頂いた受講料は返金できませんのでご了承下さい。 ※他支部所属の会員への業績登録はございません。 (他支部所属会員は5,000円、準会員は3,000円で参加可能) |
受付開始日 | 2025年9月17日(水)正午より |
応募要領 | 先着順に受講者を決定します。 受講希望者は黄色のお申込ボタンより、Web登録フォームにて 本学会会員番号、氏名、フリガナ、勤務先(ご施設とご所属)、 勤務先住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス、 連絡先住所(テキスト発送先が所属先住所と異なる場合)、 専門医資格の有無をご入力ください。 携帯電話のメールを利用される場合は、迷惑メール設定を解除等願います。 お申込み時の不具合やお申込後にメールの返信がない場合には メールにてお問い合わせ下さい。 E-mail: shikoku@jges-seminar.com なお、募集人数になり次第、締め切らせていただきます。 |
受講証 | 受講証明書は、視聴開始後、全講演の視聴が終了しましたら(ステータスが完了となりましたら)、ダウンロード可能となります。 セミナー出席ポイント登録は学会事務局にて会員情報システムに登録いたします。 配信終了後、10日程度で会員ログインページより受講記録の確認が可能となります。 |
【テキストに関するお問合せ先】
第35回日本消化器内視鏡学会四国セミナー主催事務局
担当:植松
〒770-8503 徳島県徳島市蔵本町3丁目18-15
徳島大学大学院医歯薬学研究部 消化器内科学内
TEL:088-633-7124
FAX:088-633-9235
E-mail:shoukaki@tokushima-u.ac.jp
【受付・登録に関するお問い合わせ先】
日本消化器内視鏡学会四国セミナー受付係
株式会社コンベンションプラス
担当:丹沢、佐々木、陸井
〒113-0034東京都文京区湯島2-31-14 ルーシッドスクエア湯島5階
TEL:03-4355-1140 FAX:03-6837-5339
E-mail:shikoku@jges-seminar.com
プログラム
講演時間 | 演題名 | 講師氏名・所属 | 司会者氏名・所属 |
---|---|---|---|
5分 | 開講式 | 宮本 弘志 (徳島大学大学院医歯薬学研究部 消化器内科学) | |
40分 | 内視鏡診療におけるリスクマネジメント | 中村 文香 (徳島大学病院 消化器内科) | 六車 直樹 (高松市立みんなの病院) |
45分 | 食道疾患の内視鏡診断・治療 | 富田 英臣 (愛媛大学医学部附属病院 光学医療診療部) | 池田 宜央 (愛媛大学医学部附属病院 光学医療診療部) |
45分 | 胃腫瘍の内視鏡診断・治療 | 石川 茂直 (KKR高松病院 消化器内科) | 稲葉 知己 (香川県立中央病院 消化器内科) |
45分 | 小腸疾患の内視鏡診断・治療 | 矢野 智則 (自治医科大学 医学部 内科学講座 消化器内科学部門) | 高山 哲治 (徳島大学大学院 医歯薬学研究部 消化器内科学) |
45分 | 膵疾患における内視鏡診断・治療 | 岡田 泰行 (徳島大学病院 消化器内科) | 岡﨑 三千代 (高知赤十字病院 消化器内科) |
45分 | 胆道疾患における内視鏡診断・治療 | 鎌田 英紀 (香川大学医学部 消化器・神経内科学) | 小原 英幹 (香川大学医学部 消化器・神経内科学) |
45分 | 大腸腫瘍における内視鏡診断・治療 | 宮地 英行 (高知大学医学部消化器内科学講座(胃腸内科)) | 岡久 稔也 (徳島大学大学院医歯薬学研究部地域総合医療学) |
5分 | 閉講式 | 宮本 弘志 (徳島大学大学院医歯薬学研究部 消化器内科学) |
稲葉 知己、内田 一茂、岡本 耕一、村上 英広、和唐 正樹